2022年05月25日
15分で釣れたけど、それで満足できると思ったら大間違いだぜ
社畜は仕事が忙しい...。
いや、そういう勤め人が社畜と呼ばれているので、用法がおかしいのはわかっているけれど。
しっかり社畜の僕は、日々の業務からうっすら予想していた通り、春の釣りの良いタイミングを逃してしまった。
バスやシーバスは桜の散る頃が僕にとってはゴールデンシーズンなのだが。
仕事が忙しいとストレスが溜まる。
これを解消させるには、仕事のことは一切考えない時間を作ることが大事。
酒に溺れるのも、サウナで整うのも、ジムで頭が空っぽになるまで運動するのも基本的には同じことだと思う。
それが僕にとっては釣りなのだが、いかんせん時間がない。
僕は事務職の類いなのだけど、最近年のせいか思考能力の低下を感じる。パソコン的な表現だと、元々CPUが遅いのに、メモリまで小さくなってしまった感じ...。
悲しいかな、おかげで余計に仕事が進まないのかも。
余談だけど、日本人はなぜかメンタルとフィジカルを別々に扱う傾向があると思うが、そうだとしたら大間違いだ。
メンタルは脳が動いて起こる様々な感覚なのだけど、脳ミソ自体は紛れもなく物理的な器官で、筋肉や胃と何ら変わらない。
野球選手がボールを投げすぎて肘を壊すのと同じように、脳も使いすぎれば故障する。それがうつ病をはじめとしたメンタル不調だ。
脳の能力は生まれ持っての体格と同じように、個人差も大きいはず。
メンタル不調を「気合いで乗り切れ」「気持ちの問題」なんて言葉で済まそうとする輩は、たぶん脳を使いきったことがない人間なんじゃなかろうか。
おっと、毒がにじみ出てしまいました。
ストレス溜まってますね。
そんなストレスを少しでも解消したいと、無理に時間を作って会社帰りの夜の川へ。
頭を仕事からリセットしたい。
時間もメンタル体力もないので、最初から最終兵器、ラパラCDJ-7を投入。サクッと釣りたい。
これを流れのヨレに通しているとゴゴン!

アフター回復の川スモールをゲット成功。
サイズは35センチほどたけど、メチャクチャよく引く元気な個体だった。
してやったり。
この時点で開始15分。
そしてそろそろ終了時刻。
狙い通り釣れて文句はないはずなのだけど、スッキリしない。
たかだか15分程度では、大したストレスは解消されないのだと気づく。なーんか欲求不満。
と思ってもう15分延長したのだけど、こういうときは釣れませんね笑
計30分の短時間釣行で、良いの一匹と成績は悪くないのだけど、それでは満足できない傲慢なリーマンアングラーだということを思い知らされた釣行でした。
あ、ところで釣りキチ三平のラストシーンってご存知でしょうか?
(知りたくない方はバックブラウザを)
三平君は竿を高々と掲げて叫びます。
「もっと釣りがしたい!」
今の僕の心の叫びでもあります。
いや、そういう勤め人が社畜と呼ばれているので、用法がおかしいのはわかっているけれど。
しっかり社畜の僕は、日々の業務からうっすら予想していた通り、春の釣りの良いタイミングを逃してしまった。
バスやシーバスは桜の散る頃が僕にとってはゴールデンシーズンなのだが。
仕事が忙しいとストレスが溜まる。
これを解消させるには、仕事のことは一切考えない時間を作ることが大事。
酒に溺れるのも、サウナで整うのも、ジムで頭が空っぽになるまで運動するのも基本的には同じことだと思う。
それが僕にとっては釣りなのだが、いかんせん時間がない。
僕は事務職の類いなのだけど、最近年のせいか思考能力の低下を感じる。パソコン的な表現だと、元々CPUが遅いのに、メモリまで小さくなってしまった感じ...。
悲しいかな、おかげで余計に仕事が進まないのかも。
余談だけど、日本人はなぜかメンタルとフィジカルを別々に扱う傾向があると思うが、そうだとしたら大間違いだ。
メンタルは脳が動いて起こる様々な感覚なのだけど、脳ミソ自体は紛れもなく物理的な器官で、筋肉や胃と何ら変わらない。
野球選手がボールを投げすぎて肘を壊すのと同じように、脳も使いすぎれば故障する。それがうつ病をはじめとしたメンタル不調だ。
脳の能力は生まれ持っての体格と同じように、個人差も大きいはず。
メンタル不調を「気合いで乗り切れ」「気持ちの問題」なんて言葉で済まそうとする輩は、たぶん脳を使いきったことがない人間なんじゃなかろうか。
おっと、毒がにじみ出てしまいました。
ストレス溜まってますね。
そんなストレスを少しでも解消したいと、無理に時間を作って会社帰りの夜の川へ。
頭を仕事からリセットしたい。
時間もメンタル体力もないので、最初から最終兵器、ラパラCDJ-7を投入。サクッと釣りたい。
これを流れのヨレに通しているとゴゴン!

アフター回復の川スモールをゲット成功。
サイズは35センチほどたけど、メチャクチャよく引く元気な個体だった。
してやったり。
この時点で開始15分。
そしてそろそろ終了時刻。
狙い通り釣れて文句はないはずなのだけど、スッキリしない。
たかだか15分程度では、大したストレスは解消されないのだと気づく。なーんか欲求不満。
と思ってもう15分延長したのだけど、こういうときは釣れませんね笑
計30分の短時間釣行で、良いの一匹と成績は悪くないのだけど、それでは満足できない傲慢なリーマンアングラーだということを思い知らされた釣行でした。
あ、ところで釣りキチ三平のラストシーンってご存知でしょうか?
(知りたくない方はバックブラウザを)
三平君は竿を高々と掲げて叫びます。
「もっと釣りがしたい!」
今の僕の心の叫びでもあります。